筆者が独断と偏見で選んだおしゃれでかっこいい英語フォント(欧文書体)をほぼ毎日1書体ずつ紹介しています

Monotype

Home: page 180

必見! お薦めのタグ5選

Blattwerk

Blattwerk

本日は「勤労感謝の日」。だがそんなものにちなんだ書体はないので他にネタを探した所、現在の5,000円札の肖像に選ばれている樋口一葉の命日でもあるそうな。一葉=葉っぱ、って事で葉っぱをモチーフにデザインされた書体を紹介。見ての通り、長方形の対角2ヶ所が円弧になっていて、どことなく葉っぱっぽい形になった図形をベースに文字を形成したものである。エコとか園芸関係の業者のロゴとかによくありそう。ま、こんなんでお茶を濁しておきましょうか。皆さんよい休日を。

Category(s)
Design Date
2013
Designer(s)
Publisher

Madelyn

Madelyn

本日は「いい夫婦の日」だそうだがだからどうしたコンチクショウ。という個人的な感情により、まったく無関係な書体を紹介する。筆の「かすれ」まで再現されたブラッシュスクリプト。ラフなスクリプトはいくらでもあるが、ストローク途中のかすれまで表現しているスクリプトはあまりない。フォントを作ったことがある人は判ると思うが、これらはすべてベジェ曲線で表現せねばならないので、オートトレースでも使用しない限り、非常にめんどくさい作業になる。使用したとしても、データを軽くするために線を整理する必要があるだろう。いずれにせよめんどくさい(笑)。ちゃんとそれをする人には頭が下がる。字形はさほどラフでもなく、丁寧に書かれているのが判る。スワッシュオルタネートはほとんどないが、その代わりリガチャーがかなりの数がある。Doodles という簡単なイラストアイコンも付属。1ウェイト。ただいま54%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher

MTT Roma

MTT Roma

ローマンキャピタルベースのサンセリフ。例のトラヤヌス帝の碑文を元にしたとあるが、大文字だけの碑文と違い、小文字も付属している。同じく碑文を元にした Gill Sans の影響が多分に見て取れるが、x-ハイトはこっちが大きいかなという感じ。ストロークにも抑揚がなく、イタリックはだいぶ字幅が広い。あとちょっと字間がつまり過ぎな気がする。完成度がもうちょっとという感じはするが、なかなかおもしろい書体だと思う。6ウェイト。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher
MTT

Fnord

Fnord

独特な雰囲気のあるディスプレイローマン。Robert Anton Wilson と Robert Shea という作家の’70年代の作品にインスパイアされたとある。どの辺がそうなのかよくは解らないが、5, 17, 23, 40, 93 という数字がこの書体のデザインに用いられているとある。なんのこっちゃ。5ウェイトあって、これの名称には先に挙げた数字がそれぞれ当てられている。K や R、Q にはテールの伸びたオルタネートがあり、またおもしろいリガチャーがちょっと入っている。ファミリーには Condensed と Extended タイプもあるが、これらにはイタリックはない。さらにディスプレイタイプとして、シェーディングが入った Woodcut、掘ったような影が入った Engraved、中央に線が入った Inline がひとつずつある。全体的になかなかエレガントでおもしろい書体。ただいま35%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher
Fontspring
Set Sail Studios

Beaujolais

Beaujolais

本日は11月の第3木曜日でボジョレー・ヌーヴォーの解禁日。という事でボジョレーの名を持つスクリプトを紹介。つたないオーガニックなブラッシュスクリプト。おとなしめな One と、やや傾きが強くスワッシュもある Two と2種類ある。あれに騒いで喜んでるのは日本人だけだとか、あんなものに何千円も出すのは日本人だけだとか、味も解らないのに何喜んで飲んでるの日本人はとか、まぁ色々言われがちなボジョレー・ヌーヴォーではあるが、そんな事は気にせずに今年の新酒を素直に楽しんだらいいんじゃないんでしょうかね。ただいま25%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher

Alverata

Alverata

御大 Gerald Unger のフレアセリフ。氏のデザインの特長がよく出ている書体である。通常のレギュラーの他、Informal と Irregular というバージョンがあり、レギュラーと Informal の違いがちょっと不明瞭だが、大きくは a と g が2階建てと1階建てになっている。Irregular はカリグラフィーでいう Insular に寄せたデザインとなっているとの事。ギリシャ文字とキリル文字もサポートした PanEuropean というバージョンもあり。各6ウェイトで、Informal と Irregular にはイタリックはない。ただいま20%オフセール中。

Category(s)
Design Date
Designer(s)
Publisher

Kepler

Kepler

本日は中世の天文学者で、惑星の運行に関する『ケプラーの法則』を発見した事で知られるヨハネス・ケプラーの命日。という事で、その名を持つ書体を紹介。168ものバリエーションを持つスーパーファミリーのトランジショナル(モダン?)ローマン。オプティカルになっており、本文用とキャプション用(Caption)、見出し用(Display)、小見出し用(Subhead)とあり、それぞれにアップライトとイタリックがあって、6つのウェイトと4種類の字幅を持つ。計算上は全部で192になるが、一部何か無いのだろう(何が無いのかは自分で調べてくれ)。Std とはあるが字種は豊富で、これ Pro なんじゃね? とちょっと思う。17~18世紀風味のオーナメント類もちょろっとあり。非常に使いごたえのある書体。我こそはタイポグラフィの鬼なりという自負のある方はどうぞ。

Category(s)
Design Date
1996–2003
Designer(s)
Publisher
House Industries, now available on MyFonts!

Merlo Neue

Merlo Neue

以前に紹介した Merlo Grotesque が1年足らずでリニューアルしたので改めて紹介。これに伴い、Merlo Grotesque の方はもう販売してないようなのでご注意を。旧版が見当たらないので比較ができず、どこがどうリニューアルしたのか不明だが、サンプルを見る限りは M の形が随分変わってるのが判る。正直変更前の方が筆者の好みではあるが、全体的な雰囲気は変わってないのでまぁいいかなと思う。9ウェイト。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher

Title

Title

本日は 1111 というキャッチーな見た目のせいか、すごい数の「なんとかの日」が制定されているが、代表格の「ポッキー&プリッツの日」(代表か?)にちなみ、見た目がポッキーっぽいこの書体を紹介。ウルトラコンデンスなサンセリフ。映画のタイトルやエンドロールで、こんな感じに凄まじく細い書体を見たことがあるだろう。あの辺を狙ってデザインされたもののよう。ファウンダリーはインドにあるらしく、映画大国だけあって、こんなのも需要があるのだろう。大文字だけかと思いきや、小文字もちゃんとある。g は1階建てと2階建ての2種類。5ウェイト。

Category(s)
Design Date
2016

Antonietta

Antonietta

スクリプトとフレアセリフのミクスドファミリー。マリー・アントワネットにヒントを得たとあり、スクリプトの方はロココ調のかなりデコラティブなアップライトで、総グリフ数は900弱と最近のスクリプトにしてはやや少なめ(それでも多いわ)。フレアセリフは大文字のみで、コントラストが強く、通常のソリッドなものの他、インラインタイプが別にある。この辺の書体は使いこなしが難しいが、MyFonts にはかなりの数の作例が載っているので、参考にするといいだろう。ただいま70%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design