筆者が独断と偏見で選んだおしゃれでかっこいい英語フォント(欧文書体)をほぼ毎日1書体ずつ紹介しています

PixelSurplus

Home: page 113

必見! お薦めのタグ5選

Wordless Script

Wordless Script

オシャレでちょっとだけモダンに寄った正統派カッパープレート。かなり傾きの強い繊細なカッパープレートで、字形はクラシックな正統派なのだが、ストロークにやや歪みが見られ、アウトラインがラフになっており、手書き風味が若干加えられている所がちょっとだけモダンぽい。スワッシュオルタネートは大文字には少ないが小文字には結構あり、総グリフ数は1,000を超える。比較的安価なのも魅力。ウェディングなどに。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2019
Publisher

Double Aunofa

Double Aunofa

オシャレなコンデンスローマンとスクリプトのデュオ。ローマンの方はコントラストの強いモダンローマンをベースにしており、コンデンスで腰の位置がかなり高め。全体的に背の高いモデルのような雰囲気を持っている。対してスクリプトの方はボールペンで書いたような感じで、コントラストが弱くほぼモノライン。字形も能書家ではない、普通の人の筆致に近いシグネチャー(サイン)タイプで、それがカチッとしたローマンとのコントラストを生んでいる。スワッシュはないがリガチャーは割と多め。ファッションやおしゃれカフェなどにどうぞ。それぞれ1ウェイトずつ。

Category(s)
Design Date
2018
Designer(s)
Publisher

Argent CF

Argent CF

可読性の良い本文用ローマン。コンデンス気味でx-ハイトがかなり大きく、長文を狭いスペースに詰め込む、新聞や雑誌等で実力を発揮するタイプだろう。そういう意味で Times Roman と似ている。コントラストはやや強め。これもラフな紙に印刷されて太ることが想定されてる、のかもしれない。イタリックはカリグラフィー風味が強くクラシック。名前はフランス語で「銀」または「お金」の意味なので、経済誌(紙)などに似合うだろう。7ウェイトパックで$35と破格の値段なのも魅力。

Category(s)
Design Date
2015
Designer(s)
Publisher

Lawrence

Lawrence

フェミニンでラグジュアリー感のあるローマンディスプレイ。ベースはやや幅広でコントラストの強いモダンローマン。リガチャーやスワッシュオルタネートが豊富に用意されていて、目を引く変わった文字組みが楽しめる。小文字はあるがアセンダーたディセンダーはごく短くちょっとずんぐりした印象で、大文字だけで使う方がいいかなーと個人的には思う。高級感があるので、女性向けのファッションやコスメ、エステなどによく似合うと思う。2ウェイト。元々2書体パックで$50ほどと安いが、ただいま50%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher
Fontspring
Set Sail Studios

Shinano

Shinano

本日『俳句の日』って事でこちら。日本製の筆によってデザインされたブラッシュスク…リプト? 筆でデザインされてはいるがあまりスクリプトっぽくはなく、ラフにアップライトのアルファベットを書いた、という感じである。k, m, n のグリフが大文字タイプになっているのがちょっと変わってるかな。というぐらい。何でも作者は小林一茶と松尾芭蕉のファンだそうで、一茶の地元・信濃の名を持つフォントを作ったのだとか。ちょっと傾いたイタリックもあり。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2017
Designer(s)
Publisher

LUNA

LUNA

本日は十六夜という事でこちら。ライトウェイトのジオメトリックディスプレイ。極細のサンセリフで、ストロークの繋がるところにインク溜まりのようなものが付いている。全体的な雰囲気はモダンでファッショナブルなので、ファッション誌やコスメなどのロゴに似合うだろう。ウェイトバリエーションはあるが、一番重い Bold でも通常の書体より細い。大文字のみで字間はかなり詰まり気味なので、やはりかなり大きく使う方がいいだろう。5ウェイト。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher

Koya Sans

Koya Sans

本日はお盆という事でありがたいこちら。クリアですっきりしていてキレのいい(ビール?)ヒューマニストサンセリフ。Regular からしてやや軽めのウェイトで、線も素直でクセがなく、すっと目に入ってくる非常に可読性とお行儀の良い書体である。イタリックもオブリークタイプで、ザ・現代の本文用書体、という感じ。名前は本当に真言宗総本山の高野山からとったそうな。説明文には「大阪南部の」とあるが実際は和歌山県北部(笑)。6ウェイト。

ちなみに沖縄ではいまでも旧暦7月15日にしかお盆はやらないが、今年は偶然にも新暦8月15日とドンピシャに重なっている。実は日本が新暦に変わった時、お盆はそのまま7月15日にしようとしたが、その時期の農家は非常に忙しいらしく猛反対がおき、8月15日にズラしたそうな。したがって新暦のこの日にさほどの意味はない(笑)。まあでも終戦記念日でもあるのでそっちで祈るのもいいだろう。南無…。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher
House Industries, now available on MyFonts!

Along Sans

Along Sans

ジオメトリックすぎるジオメトリックサンセリフ。文字としての形よりも幾何学性を優先しており、可読性をギリギリまで攻めていて若干読みづらいが、視覚的にはコロコロしていておもしろい。そんな中、S だけは字としての形が優先されている。数字の 9 が g や q との差異化を図ってか、なかなか見ない形をしているのも特徴的。イタリックもなく長文には向いてないが、ロゴとかにはいいだろう。家電や IT 向けかな。6ウェイト。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher

Reto Script

Reto Script

本日は英国の Left Handers Club が定めた『左利きの日』(なぜこの日なのかは単純に提唱者の誕生日だそうだ)。という訳で作者が左手で書いたと言っている書体を紹介。つたないただの手書き書体(笑)。元々がどっち利きなのかは知らないが、まー結構ヘタクソな字である。が、それがかえって可愛らしい。コネクションはないが、ベースラインとサイズが揃ってて読みやすくはある。カフェのメニューなどによろしいのでは。Reto というのは作者の名前らしい。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2018
Designer(s)
Publisher

Quirkily

Quirkily

ぬちょっとして水分多めな感じのローマン。ストロークのクロスするところにやや大きめなインク溜まり?のようなニュアンスで丸くなっており、それが全体的に柔らかい雰囲気を醸し出している。全体的にはややクラシックながら、字形はオールドスタイルを基本に、やや丸くカウンター大きめにして可愛らしい。特に a のボウルは相当大きく、上のアーチとの隙間が大変狭くなっている。字種はスタンダード。イタリックもあって3ウェイト。本文用というよりディスプレイ向きだろう。名前は英語で「風変わり」。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design