YouWorkForThem

Archive: June 2019

Anko

Anko

今週末16日は『和菓子の日』だそうなので、名前だけ関連してる(笑)この書体を紹介。クラシックな正統派オールドスタイルローマン。やや字幅が広めでx-ハイトも大きめ、コントラストは適度にあり、可読性は大変良好。数字もライニング・オールドあり、双方とも固定ピッチとプロポーショナルが用意されており、c や s とのリガチャーもあってクラシックで良いのだが、スモールキャップスがないのがやや残念か。イタリックも適度にカリグラフィックでよろしい。4ウェイト。ただいま70%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher

Abiding Love

Abiding Love

繊細なモダンスクリプトとローマンのデュオ。スクリプトの方はいわゆるカッパープレートのモダンスタイルで、大文字と小文字の差が大きく、x-ハイトも小さくてアセンダーやディセンダーは伸びやかではあるが、ベースラインはほぼ揃っており、さほどバウンシーな感じはしない。全体的に細身ながらほんのりコントラストがあり、エレガントである。リガチャーは100種以上、スワッシュオルタネートもある。ローマンの方は大文字のみでこちらはコントラストが強く、モダンローマンのスタイルに近い。スクリプトは2ウェイト。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)

Guyot

Guyot

本日はアンネ・フランク Annelies Marie Frank の誕生日(1929)。生誕90年の本日、Liebe Kitty(親愛なるキティへ)という本がドイツで出版された。アンネは日記帳の事を「キティ」と呼んでいたそうで、中身はよくは判らないが(笑)、まあ関連本らしい。デザインを担当したのが Erik Spiekermann さんだそうで、本文に使用した書体がこの Guyot らしい。16世紀フランスのパンチカッター、François Guyot の書体から起こしたものだそうだ。ややコントラストが強めで字幅が狭いオランダ風味の本文用書体で、オプティカルになっており、Text、Headline、Press の3つのタイプがある。Press はさらに1、2、3に分かれており、想定してるのか不明だが、名前の通り新聞等のあまり品質の良くない紙への印刷に適してるのかもしれない。詳しく見比べてみて欲しい。2018年にTDCで受賞している。

Category(s)
Design Date
2018
Designer(s)
Publisher

Radcliffe Hand

Radcliffe Hand

ちょっと変わったスラブセリフとスクリプトのデュオ。スクリプトだけではなく、スラブセリフの方も手書き感が満載。一応活字体のテイをしているが、ペンでやや丁寧に清書しましたというような雰囲気の書体となっていてかわいらしい。小林章さんの Conrad にやや似ているだろうか。スクリプトの方もカリグラフィーチックではなく活字っぽくあり、でもコネクションはある、というおもしろいデザインになっている。グリフ数が絞られた Trial が無料で利用できるので、試してみてはいかが。

Category(s)
Design Date
2019
Designer(s)
Publisher

Better Times

Better Times

本日『時の記念日』らしいのでこちら。サードウェービーなブラッシュタイプのスクリプト。アップライトでコネクションの弱いラフなスクリプトで、オルタネートは若干あるもののスワッシュは文字グリフ自体には付いてない。スワッシュのみの別のグリフがあるがほぼ直線で、文字に付けるよりは、アンダーラインのように添えるように使うものだろう。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2018
Designer(s)
Publisher

P22 Gauguin

P22 Gauguin

本日は画家ポール・ゴーギャン Eugène Henri Paul Gauguin の誕生日(1848)。なのでゴーギャンの筆致をフォント化したものを。タヒチで書かれたノートを元にしてあるそうだ。アウトラインがスムースな Regular とラフな Brush タイプの2つ。Regular の方は Pro 版があり、オルタネートとキリル文字がサポートされている。ほか、ゴーギャンのスケッチや版画をそのままアイコンにした Extra もファミリーにある。しかし P22 はよくこういうフォントを作ってるね。

Category(s)
Design Date
2006
Designer(s)
Publisher
P22

Guitar Chords

Guitar Chords

日本では「芸事は6歳の6月6日から始めると上達する」と言われてるそうで、なので本日は『楽器の日』。というワケでこんなのを。いわゆるタブ譜を書けるフォントである。タブとドットは別のグリフになっているが、タブの後にドットを打てば位置を調整しなくともちゃんと重なってくれるらしい。例えば E のコードはただ「G022100」と入力すれば良いそうだ。6弦だけじゃなく2弦から8弦まで対応しているので、いろんな楽器用に使えると思う(フレットのないバイオリンや二胡ではちょっと困るが)。しっかしギターすっかり忘れたなぁ…またやろうかな。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher

FT Forest

FT Forest

本日『環境の日』だそうなのでこんなのを。樹木や葉っぱのシルエットフォント。筆者は植物には詳しくないので何がモチーフなのかは全然判らないが(笑)、まぁこんなのが26種。一応大文字小文字のグリフに割り当てられてるが、まったく同じなので実質26種である。以上。

Category(s)
Design Date
2009
Designer(s)
Publisher

Lucida Grande

Lucida Grande

ニュートラルでクセがなく読みやすいヒューマニストサンセリフ。以前 MacOS に付属してたが、Monotype から市販されたようだ。ひょっとしたら以前から市販されてたかもしれないが、「New」の文字があるので最近だと信ずる。ホントにこれと言った特徴がなく、なんだかお米やうどんのような気がする(個人の感想)。何にでも合うし何も邪魔しない、非常に素直で読みやすい書体である。ギリシャ文字とキリル文字もサポート。MacOS 付属の頃はもっとたくさんの言語をサポートしていたようだが、グリフ数が絞られたようだ。4ウェイト。モノスペースの Lucida Grande Mono も同時発売(2ウェイト)。ただいま50%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2000, 2019
Publisher

Handwriting

Handwriting

名前そのまんまの手書きシグネチャースクリプト。ボールペンタイプのストロークでコントラストはなくモノライン。グリフはかなりラフで本来の意味でシグネチャー(欧米人が書類等に使う署名)に近いと思う。全グリフは確認できないので不明だが、おそらくはオルタネートはないか、あっても少数だろう。その分お安いのでお気軽に。1ウェイト。

Category(s)
Design Date
2017
Designer(s)
Publisher
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design