Creative Market

Archive: January 2016

Love Potion

Love Potion

「媚薬」とでも訳そうか、そんな名前の可愛らしいディスプレイ。基本は手書き風のコンデンスなモノラインスラブセリフで、大文字にはスワッシュの付いたオルタネートがある。ほかリガチャーも結構多数。リボンやフレーム類のオーナメントもあり。バレンタインにどうぞ。ウェイトは2種。

Category(s)
Design Date
2012
Designer(s)
Publisher

Guess

Guess

ブラッシュスクリプトとサンセリフのデュオ。このテの書体は手書き風が多いが、こちらは珍しくきちんとレタリングされたもの。代わりに2種類しか書体がないが…。スクリプトの方は字間が広めに取られ、コントラストも弱く、ストロークの先端が尖ってなくて柔らかめな印象。オルタネートはかなり豊富である。サンセリフは小文字がないジオメトリック。9ウェイトもあるが、両隣とのウェイトの差が微妙で、Boldより上はちょっと判りづらいほど。スクリプトは2ウェイト。ただいま70%オフセール中。名前がタイムリーだよね。まさにゲスの極み!!

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher

Abrade

Abrade

みんな大好き(笑)、可読性の良いジオメトリックサンセリフ。URW Geometric に比べてやや庶民的というか、スタイリッシュさは若干劣る。a がやはり特徴的だろうか、2階建てを採用しており、パッと見た時にアクセントがある(オルタネートで1階建ても用意されている)。全体的にはx-ハイトが大きく字間も広めで可読性は良好。字種もかなり豊富で、各種記号、数字は元より、キリル文字やギリシャ文字もサポートしている。ウェイトも12とビッグファミリーである。ただいま50%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2015
Designer(s)
Publisher

Chift

Chift

オランダ風味があるローマン。コントラストが弱く、ややコンデンス気味でややジオメトリック気味。セリフはやや(やや多いな)太め。x-ハイトも大きくカウンターも広め。これらの条件から、幅が狭くて字が小さい場合、例えば新聞などで重宝しそうなのだが、残念ながらイタリックがない(なんでだよ)。ウェイトの軽い見出し用の Display と2種類あり、それぞれに5ウェイトある。スモールキャップスもあるほか、キリル文字もサポート。

Category(s)
Design Date
2011
Designer(s)

Trivia Slab

Trivia Slab

沖縄本島で観測史上初の雪(みぞれだけど)が観測されたが、全然関係ない書体を紹介(笑)。可読性の良いスラブセリフ。カウンターやx-ハイトが大きめで、本文サイズで読みやすくなっている。字種がかなり豊富で汎ヨーロッパはもちろん、ギリシャ文字とキリル文字もサポート。数字も各種揃っている。作者はチェコの優秀なタイプデザイナーで、さすがといった所。7ウェイト。トリビアの泉、好きだったなぁ…。

Category(s)
Design Date
2012
Designer(s)
Publisher

Neue Haas Unica

Neue Haas Unica

Linotype が2015年にリリースされた書体の人気ランキングを発表したが、その1位の書体がコレ。1980年に Haas 社からリリースされた Haas Unica を、日本人タイプデザイナー・大曲都市さんがリニューアルしたもの。「Univers の心と Helvetica の魂を持った書体」と評されている。らしい。元の書体を知らないのでどうリニューアルされたかは比較できないが、こちらに細かく説明されているのでご興味のある方はどうぞ。9ウェイト。
どうでもいいけど、『もじ部』を読んで初めて知ったのだが、大曲さんだいぶ年下だった…びっくり(笑)。

Category(s)
Design Date
2015
Designer(s)
Publisher

GL Tetuan

GL Tetuan

コンデンスなディスプレイスラブセリフ。A のバーや W の中央の山が低く、可愛らしいプロポーションをしている。字種が多く、ギリシャ文字とキリル文字の他、グルジア文字も持つかなり珍しい書体である。3ウェイトあるが、なぜか S/M/L で表現されていて、L が一番太い。Cursive というイタリックが一応あるが、ちっともカーシブではなくオブリークタイプである。名前はモロッコにある世界遺産にもなった街の名前から。ただいま80%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2013
Designer(s)
Publisher

Valentia

Valentia

一風変わったカッパープレートスクリプト。ストロークを見るとカッパープレートなのだが、字形はどっちかというとイタリック風味が強い。大文字はベースラインの下にはみ出しており、小文字を囲い込むような形をしている。大文字のオルタネートにはローマンタイプもあり。これからバレンタインに向けて、こんなスクリプトもいかがだろうか。

Category(s)
Design Date
2015
Designer(s)
Publisher
Tony Seddon / Thames & Hudson / 2015年
Type Team: Perfect Typeface Combinations

149のシチュエーションに合わせた書体の組み合わせを提案した本。例えば「Mid-century Living Room」という項目では MeliorUniversForza という組み合わせを、また時事ネタを持ってくると「May the Face be With You」という項目では AcropolisMuseoAvenir という組み合わせを提案している。よく「同系書体の組み合わせは避けよう」と教科書には載っているが、サンセリフ+サンセリフとか結構あって、著者はさほど気にしてない模様。サブタイトルからなんかちょっと限定的な感じがするが、著者はあくまでも「提案」だとしているので、欧文書体の取り扱いに困っている初心者は取っ掛かりとして、そうじゃない人も参考程度に眺めてみてもいいんじゃなかろうか。新たな発見があるかもしれない。単純に書体見本としてもおもしろい。ちなみに著者のサイトはこちら

Allioideae

Allioideae

大文字と小文字のサイズに極端な差があるディスプレイサンセリフ。極細ウェイトのモノラインサンセリフで、キャップハイトがx-ハイトの5倍ぐらいあって、アセンダーもそれぐらいある。基本的な文字のプロポーションは正方形に近く、そのためかなりコロコロしてて可愛らしい。Dot という大文字にドットが3個どこかに飾りとして付いているバージョンと、Stencil というその名の通りステンシル、Stencil Dot という両方を合わせたバージョンがある。名前はヒガンバナの一種の事らしい。ただいま50%オフセール中。

Category(s)
Design Date
2016
Designer(s)
Publisher
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法
海外サイトでの欧文フォント(英語フォント)の購入方法 購入方法を note で解説しています。英語でもだいじょうぶ!
シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

feoh design

シンプルモダンでおしゃれな欧文ロゴをデザインします

筆記体でおしゃれなサイン風英文ロゴをデザインします

feoh design