ブクログに色々自分の持ってる本やらCDやらを登録してるが、
そこにアイリッシュ関連のものも結構置いてある。
楽譜集やらCDやら。
ほっとんどが洋物だけど、楽譜に和書も洋書もない。
安心してガンガン買うが良い。レビューもまぁ参考にどうぞ。
私のブクログから買えば、私にも若干のお金が入るよ。
まっまっ、人助けと思って。ね。
▼アイリッシュ楽譜いっぱいありますよ。クリック!- ケルトリップラジオ
- ケルト音楽聴き放題。ラジオスタイルで色々解説付き。
- fieldアイルランド音楽研究会
- 京都のアイリッシュパブ[Irish PUB field]に集うアイリッシュ好きのサイト。セッション仲間で作ったCDを3枚リリースしている。左のメニューの「関連CDの案内」をクリック。楽譜もあり。
- The Session
- アイリッシュの楽譜が多数掲載されているサイト。検索すれば、ほとんどの曲がヒットする。MIDI音源のダウンロードには会員登録が必要。楽譜はabc形式なので、abcm2psとか使えばキレイに整形できる。
- BBC - Radio 2 - Folk and Acoustic
- 英国国営放送(BBC)のサイト。“Virtual Session”というページを設けており、アイリッシュのセッションが20セット視聴できて楽譜もあり。でも聴くのは結構めんどくさい。
- Tradlessons.com
- アイリッシュのレッスン用動画がいっぱいある。
- Online Academy of Irish Music
- オンラインでアイリッシュの様々な楽器のレッスンが受けられる。有料。
- Music Lesson Online
- 楽器レッスン用の動画販売サイト。アイリッシュもいっぱいあるが、ちぃーっと高い...かな? 今円高なので買い時かも(笑)。
- LiveTrad.com
- アイリッシュセッション専門のUstream的なサイト。
- グレン・ミュージック
- アイリッシュ関係の楽器を販売している。日本。
- MusiChameleon @ The Early Music Project
- アイリッシュ関係の楽器を販売している。日本。
- The Music Plant
- ケルト・北欧の民族音楽アーティストを紹介したり、コンサートをプロデュースしたりしてます。CDの販売も。日本。
- グレンフィナン
- アイリッシュグッズ通販。ティン・ホイッスルやバウロンもあり。日本。
- ケルトの笛屋さん
- ティン・ホイッスルやアイリッシュフルートを扱う。日本。
- Hobgoblin Music
- ケルト音楽用楽器専門店。英国。ここより揃ってる所はおそらくない。
Warning: getimagesize(http://cdn.myfonts.com/s/st/ss/25/278821.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/fmstudio/www/main/mf.php on line 11

この書体は Letterpress Retro JNL — 欧文フォント買うなら MyFonts