日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)が現在ひそかに行っているプロジェクトがある。会員の作品でもって日めくりカレンダーを作ろうというもので、『プロジェクト365(PJ365)』と銘打たれている。印刷会社も数社参加し、それぞれに特色のある印刷技術でもって特徴を出せるようになっている。JAGDAのサイトにはまだその報せがなく、また検索してもそれに参加しているデザイナーのブログは1件程度しかヒットしないのだが、参加している印刷会社各社のサイトにはそのページがあるので、公開してもいいのだろうとして今びくびくしながら書いている(笑)。
一年はご存じの通り365日。2700人近い会員全員には参加の機会が与えられず抽選となったが、ほえほえ〜っと応募したらなんと当選してしまった(笑)。イントラ内にはPJ365参加者のコミュニティがあるが、かなりの大御所も参戦している。変な汗が出ますぜハイ。
日付はランダムで割り当てられた。私の担当は12月3日。
1・2・3と並び数字。
しかも調べてみると、なんと「カレンダーの日」らしい。カレンダーを作るにあたって、カレンダーの日に当たるとは。
が。
これらの情報はすべてスルーし(笑)、自分の作りたいものを作る事にした。日頃条件をあーだこーだ言われてるので、こんなお祭りの時ぐらい、好きなものつくってもいいぢゃんねぇ。

※お見苦しい点があるワケではない(笑)。
締め切りは22日だが、先日入稿を済ませた。校正刷りが一回あるそうなので、楽しみである。またこのカレンダー、市販される模様。どーぞお楽しみに。
P.S. 公式サイトがオープンしました:http://365.jagda.org/
Warning: getimagesize(http://cdn.myfonts.com/s/st/ss/22/283938.gif): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/fmstudio/www/main/mf.php on line 11

この書体は Karamelia — 欧文フォント買うなら MyFonts